ムズムズ脚症候群(レストレスレッグス症候群)

脚の不快感感じていませんか?

アドバイスする女性ムズムズ脚症候群は夕方から夜(特に布団に入って眠りかけた時)にかけて、脚がムズムズして眠れないという病気です。

ムズムズ脚症候群の症状

  • 変な感じがして脚を動かしたい気持ちになる
  • ふくらはぎ・足の甲・足の裏に痛みや不快感がある
    虫がはう感じ、ムズムズする、かゆい、ほてるなどと感じる人が多いようです
  • 寝ている間に良く脚を動かすといわれる
    脚を動す、床にこすりつける、冷やすと楽になるので、寝ている間に無意識に脚を動かしてしまいます
  • 不快な感じ、ムズムズした感じはジッとしているとヒドくなって、脚を動かすとラクになる
  • 起きていても横になったり、座ったりして脚を動かさないでいると、不快な感じ、ムズムズした感じがする
  • 不快な感じ、ムズムズした感じは必ず夕方から夜にかけてヒドくなる
  • 何かに集中している時には不快な感じ、ムズムズした感じが軽くなる

足先

この症状が続くと寝つきが悪くなる上熟睡できなくなるので、夜中に目が覚めて、その後眠れなくなってしまうことが増えてきます。
真夜中~早朝にかけて不快な感じ、ムズムズした感じが軽くなったり、感じなくなります。日中の眠気が強くなる人もいます。

ムズムズ脚症候群は貧血・鉄欠乏症、腎障害、神経障害、パーキンソン病、妊娠、心不全、関節リウマチ、葉酸欠乏、糖尿病、慢性腎不全、下肢静脈瘤、ガン、高コレステロール血症などにかかっている人が併発しやすいので、ムズムズ脚症候群の人はそちらの病気の検査もすると良いでしょう。

また、喫煙、飲酒、カフェインの過剰摂取、ドーパミン阻害薬、薬の常用(選択的セロトニン受容体再取り込み阻害薬:SSRI、三環系抗うつ薬など)によって悪化するといわれていますので注意してください。

ムズムズ脚症候群は有病率が高く、日本人の2〜3%がかかっているといわれています。
ほとんどの場合遺伝と関係なく発病しますが、極めて稀に遺伝による家族性のムズムズ脚症候群の方もいます。また、高齢者や妊娠中の女性はムズムズ脚症候群になりやすいといわれています。

最近の研究で脳でドーパミンうまく作れないことが、ムズムズ脚症候群の原因の1つではないかと考えられています。
ドーパミンはパーキンソン病にも関係する脳内の神経伝達物質です。

ドーパミンの生産には鉄分や葉酸が必要ですので、これらが不足すると、ドーパミンの濃度が下がって不快な感じがしたり、脚がムズムズしするのです。


[cft format=2]

奥村英樹

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト

関連記事一覧

ブログ

Q&A

コメント

この記事へのコメントはありません。


TOP
TOP