体幹ストレッチで大切な事で幸せ+③

体幹を意識してストレッチを行って伸びやすい体、健康で若々しい体を手に入れましょう!

体幹ストレッチで大切な事

体幹のストレッチを効率よく行うためには、脊柱周り、骨盤周り、肩甲骨まわり、股関節周りのどの部位をストレッチしているのか意識して各パーツごとに丁寧に行うことが大切です。
習い事point

各パーツを効率よくストレッチできるかのコツを知って、各パーツごとのストレッチを丁寧に行っていきましょう。

「体幹のストレッチ」(脊柱と骨盤)

体幹ストレッチは脊柱とその土台である骨盤周りをストレッチします。

脊柱周りのストレッチ:体幹側屈

みぞおちを中心に上半身を横に曲げます。骨盤を固定して動かさないようにするのがコツです。

体幹側屈

脊柱まわりのストレッチ・・体幹側屈

股関節から上半身を倒す動きと混同してしまう人が多いので注意しましょう。
(みぞおちの高さの脇腹に手を当てて行うと意識しやすくなります。当てた手を支点に曲げていきましょう)

奥村英樹

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト

関連記事一覧

ブログ

Q&A

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
TOP