疲れへの対処法5

子供の疲れとアレルギー改善しよう!

一般的に日中仕事をしている間は交感神経が優位になっています。
忙しい日などは1日中交感神経過剰の状態で過ごすこともあるでしょう。

そんなことが続くと、仕事が終わって家に帰っても筋肉が緊張が残ってしまうことがあります。
そうなると、寝ようとしても肩こり、腰の張り、ふくらはぎがつる、足の指がつるなどの症状がでて眠れなかったり、睡眠中に突然ふくらはぎがつって痛みで目が覚めてしまうなんていうことも起きてきます。
注目・注意(小)子供の筋肉の過緊張は睡眠中の歯ぎしりという形で現れることが多いようです。
昼間、強いストレスを感じつづけた結果、交感神経過剰の状態が続き、筋肉の緊張が残ってしまったことで睡眠中に歯ぎしりをしてしまうのです。

つまり、子供の睡眠中の歯ぎしりは昼間の強いストレスが原因になっている可能性が高いということです。

大人でも子供でも仕事や勉強、悩み事、対人関係など様々なものが原因でストレスを感じるものですが、子供の場合は「親の心理的ストレスを感じてしまうこと」が子供自身のストレスになってしまうので要注意です。

両親が子供の目の前でケンカしたりすることはもちろんですが、お父さんが仕事での嫌な思いを家に帰ってから思い出してイライラしたり、お父さんが仕事でなかなか帰ってこないことで、お母さんが寂しくて不安になったりしても、子供はそれを感じ取って精神的に強いストレスを感じてしまうのです。

子供は学校と家庭が自分の世界のほとんどを占めています。家庭ではお父さんやお母さんからストレスを受け続け、しかも学校でもストレスを感じるような出来事がつづけば、子供の世界はストレスで一杯になってしまいます。

こうした状態がつづくとアレルギー症状がではじめることがあります。
現代の子供たちは運動不足、食生活、生活習慣などから副交感神経過剰になっています。

副交感神経過剰の状態はリンパ球が増えすぎて免疫力の過剰反応からアレルギーが出やすくなっています。
副交感神経過剰が常態化している子供たちが強いストレスを受けると、過度に交感神経過剰状態になってしまいうのですがl、この時、体は行き過ぎた交感神経過剰状態を解消しようとして副交感神経過剰状態を加速させてしまいます。

アレルギーの女性

ストレスによってアレルギー反応が加速

こうなるとリンパ球がさらに増えすぎてアトピーなどのアレルギー症状が発生してしまうのです。
子供は、自律神経が交感神経過剰と副交感神経過剰の状態をジェットコースターのように行ったり来たりして疲れ果ててしまいます。

ストレス性のアレルギーの子供にできること

こうした原因で子供が疲れ、アレルギー症状が出ている場合は次のことを意識してください。

  • 親が家庭の中にストレスを持ち込まない
    夫婦仲良くすることはもちろんですが、家庭内でイライラしたり、不安になったりしないように親自身が上手に気持ちを切り替えるように心がけるようにしてください。
    また、親自身も疲れをためない快適な生活をするための工夫をしてください。
  • 学校でのストレスの原因に対処し、緩和する
    もちろん、外部の状況ですから変えられないこともあるでしょうが、対処できることは対処し、親子で話し合ってストレスを感じにくい受け止め方を考えてみましょう。
    スポーツ選手が取り入れているメンタルトレーニングなどを取り入れるのも良いでしょう。
  • 交感神経を活性化する生活習慣を身につけさせましょう
    生活リズムを整えること、朝食をしっかり食べること、太陽の光をしっかり浴びること、運動習慣を身につけること、食習慣を見直すなど交感神経がしっかり働ける生活習慣を身につけ、自律神経のバランスを整えましょう。


[cft format=1]

奥村英樹

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト

関連記事一覧

ブログ

Q&A

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
TOP