疲れが取れやすい体を作ろう2−4

幸せ力講座予約詳細バナー

ストレスを緩和しよう(体を冷やさない)

幸せ力講師

ストレスによってアドレナリンやノルアドレナリンの分泌が増加するので、ストレスを感じると血管が収縮して血行を悪くなります
血行が悪くなると体温は低下します。

アドレナリンもノルアドレナリンも副腎髄質で作られるホルモンで、交感神経の刺激によって分泌されます。
多くの生理機能を活発にさせる活動型のホルモンです。
ですから、これらのホルモンの分泌が増加すると疲れてしまいます。

疲労回復のためにはリラックスして副交感神経を優位にして、血管を広げて血行を良くすることで体温を上昇させる必要があります

つまり疲労回復しやすい体質になるためには上手にストレスを緩和する必要があるのです。
疲労回復しやすい体質になるためにストレスと上手に付き合い、その影響を緩和する工夫をしてください。

ストレスを緩和する工夫

ストレスを緩和して幸せ+

  • たくさん笑いましょう
    よく笑う人は病気になりにくいといわれています。
    笑うことで副交感神経が優位になるからです。
    さらにたくさん笑うと脳内麻薬といわれるβエンドルフィンも分泌されるので気分も良くなり免疫細胞も活性化されます。
    その上、大笑いすると体温が上昇して体が温まります。
    作り笑いでも十分効果あるそうです。
  • 楽しみを見つましょう
    どんなことでも構いません。心から楽しめることを見つけましょう。
    大人になると「こんなことしても・・・」「無駄だ・・」「合理的でない」「お金にならない・・」など、様々な理由で「楽しむ」ことよりも、現実的で合理的なことを優先する傾向が強まります。
    お金にならなくても、非現実的でも、無駄でも・・心から楽しめることを見つけましょう。
  • ポジティブなことに目を向けましょう
    辛い事、苦しい事、嫌な事、できないことなど、ネガティブな出来事ばかりに目を向けているとストレスが溜まります。
    楽しいこと、快適なこと、感謝できること、好きなこと、できたことなどポジティブな出来事に目を向ける習慣をつけましょう。
    また、物事には良い面と悪い面が必ず同時に存在します。
    誰かの短所を見つけたら、注意する前にその人の長所を2つ探しましょう。
    嫌なことがあったら、楽しいことを2つしてみましょう。
    失敗したらそれがもたらす良い面にも目を向けてみましょう。


[cft format=2] [cft format=3]

奥村英樹

心理カウンセラー、加圧インストラクター、整体ボディケアセラピスト、スポーツフードアドバイザー、家庭物理療法師、医療機器の販売及び貸与営業所管理者など心と体をケアするための資格を持つ心と体のケアのスペシャリスト

関連記事一覧

ブログ

Q&A

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
TOP