
ブログ
睡眠の質を改善する講座(2)
睡眠の質が変わると、毎日の生活が大きく変化します。健康で元気で明るく生きるためには質の良い睡眠をとることが大切です。睡眠の質を向上させるポイントを知って実践していきましょう。
心のための習い事からのお知らせや習い事、心と体のセルフケアの記事のご紹介
より健康で幸せになるために役立つヒントをお伝えしています!!
睡眠の質が変わると、毎日の生活が大きく変化します。健康で元気で明るく生きるためには質の良い睡眠をとることが大切です。睡眠の質を向上させるポイントを知って実践していきましょう。
ねむりには、浅いねむりのレム睡眠と、深いねむりのノンレム睡眠があります。さらにノンレム睡眠は深さによって1~4段階に分かれるのですが、この中の3~4段階の眠りが“徐派睡眠”と言われ、もっとも重視されています。“徐派睡眠”がしっかり取れると成長ホルモンの分泌が活発化し、美肌を生み出すことができるからです。ところが近年は不規則な生活やストレスから体内時計が狂って、この“徐派睡眠”がうまくとれない人が増えています。