幸せを増やす講座118

セルフケアをしよう
ケアルームには様々な種類のセルフケア製品が置いてあります。使い方は丁寧にわかるまでお伝えします。セルフチェックの習慣を持つことで自分の体質を理解して、健幸美®︎を守り増進する方法を覚えてください。いつまでも健康で美しく幸せな毎日を過ごすお手伝いをさせていただきます。
ケア製品のご紹介(一部)

スーパーひまわり

ひまわりSUN PLUS
- 深部に届く温熱効果を発揮する超短波
神経痛・筋肉痛の痛みの緩解 筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、血行をよくする、胃腸の働きを活発にする、疲労回復などが期待できます。 - 低周波
肩こりの緩解、筋肉の萎縮の予防、もみほぐし効果、神経痛や筋肉痛の痛みの緩解、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、血行をよくする、疲労回復などが期待できます。
中でもマルチカレントという低周波は自律神経のバランスを整える効果が高いことが確認されています。

美アニオン
皮膚温を上げてシェイプ効果を高める高周波と、マイナス電子がお肌にやさしく働きかける負電荷でビューティケア。高周波のシェイプ効果とマイナス電子の美肌効果。便秘や不眠でお悩みの方にもオススメ!!

セルフチェックⅡ
ツボ探索と6種類の電流刺激で効率よくセルフケア
4種類の低周波に加えマイクロカレント・スポット電流の6種類の電流刺激でセルフケアが行えます。またツボ探索機能を使って体調チェック、ケアポイントを見つけられるので効果的なセルフケアが行えます。
高濃度酸素発生器

スタイリフト
心地よい回転刺激のEMS
5,000ヘルツで痛くないEMSを実現。脂肪の奥にあるインナーマッスル(深層筋)までしっかり刺激し、カラダのコアからシェイプできます。エステサロンでも人気の回転刺激で心地よくお腹をすっきりさせます。

ボイジャープロテウス
光と音のリズミカルな刺激を与えます。次第に周囲のことが気にならなくなっていきます。光と音の心地よい一定のリズムの刺激が続くと脳は、その刺激を無視する性質があるからです。点滅すると光とある一定の音が脳波周波数に同調する現象(周波数同調現象)の理論に着目し、アメリカで開発されたリラクセーションマシンです。ヘッドホンからはパイノーラル音が流れゴーグルから特定な間隔で光が点滅し、その光と音に脳波を同調させ特定の脳波を引き出して意識を深いリラックス状態へと導きます。
この記事へのコメントはありません。