自律神経のバランスを調えよう
ツボを押すことで体調をと調えることができることは多くの人が知ってることでしょう。ではなぜツボを押すと体調を整えることができるのでしょうか?それはツボを押すことで自律神経に働きかけてその働きを調えることができるからです。
自分が意識していなくても、自律神経は「内臓や血管など大切な臓器を働かせる」「体内の環境を整える」「無意識に呼吸する」「消化する」「体温を調整する」「新陳代謝」など、生きるために必要な基本的な働きを調節してくれています。ツボを押すことは自律神経に働きかけて、その働きを調整して心身を健康な状態に導くとにつながります。
ツボを押すことで脳内で自律神経の働きを司っている「視床下部」にも働きかけることができます。「視床下部」は神経伝達物質の分泌にも影響を与えますので、視床下部に働きかけることで伝達物質のバランスを調えて興奮と抑制に対する心と体のバランスを整えることにつながります。
ツボの押し方
ツボは2~3回押すのが目安です。押し過ぎると炎症を起こすこともありますので押しすぎないように注意しましょう。力加減は、「自分で気持ちよい」と感じる強さにすることが大切です。強く押したからといって効果が上がるわけではありません。
疲れた時は、押して「気持ちいい」と感じるぐらいの軽めの圧で押すようにしましょう。
- ゆっくり、ジワっと5つ数えながら圧をかけます。
- ゆっくり、ジワっと5つ数えながら圧を抜いていきます。
圧を抜くときに息を吸います。 - 5秒間待ちましょう。
痛みやコリがある時は、「イタ気持ちよい」と感じるぐらい・・ちょっとだけ強めに押しましょう。
1~3を同様に行いますが、「イタ気持ちよい」強さで押しましょう。
ケアルームでは脊髄通電やマルチカレントを行うことで自律神経のバランスを調えることができます。
コメント