ツボで体調管理
セルフチェックⅡ
- 栄養バランス
- 血管、各臓器の機能、骨密度
- 血糖値、免疫、肌の状態、ホルモンバランス
- 記憶能力など
ツボ探索と6種類の電流刺激で効率よくセルフケア
4種類の低周波に加えマイクロカレント・スポット電流の6種類の電流刺激でセルフケアが行えます。またツボ探索機能を使って体調チェック、ケアポイントを見つけられるので効果的なセルフケアが行えます。
血管≒老化
iheart
- 血管年齢チェック
指にクリップするだけ
わずか30秒で血管年齢と血管の柔軟度がわかります。血管の働きは血液をスムーズに流し全身に酸素と栄養をめぐらせることです。血管の老化が進むことで病気のリスクが高まるだけでなく肌や髪など見た目の年齢も加速します。定期的なチェックをお勧めします。
呼吸できてる?
オキシメーター
- SPO2(血中酸素濃度)チェック
SPO2(血中酸素飽和度)を計測する装置オキシメーター
SpO2は血液中の酸素の濃度が満タンだと100%、正常値で99~96%です。
疾患や体調不良があると数値が低下することがあるので、医療機関でも体調管理や手術中の容体の変化を監視するためにも使われています。
体調を評価する上で非常に重要な数値です。オキシメーターで指先に挟んで20秒程度で計測できます。
定期的に血圧チェック
血圧計
- 最低血圧
- 最高血圧
- 脈拍
血圧は今の健康状態を測るバロメーター
血圧が高すぎたり低すぎる、血圧の高低差が大きすぎる(あるいは小さ過ぎる)人は、表に出ていない体の不調が隠れているかもしれません。知らずに放っておくといつの間にか大きな病気につながってしまうことも・・・。
日々の血圧チェックを行うことは健康管理の第一歩です。血圧の状態は血管・血流の状態にも影響を与えるので健康だけでなく、お肌の状態や心の状態にも関わってきます。
コメント